kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

音楽活動

CSM。

キャット。 サキュレント。 ミュージック。 今の、我が家でのブームです。 猫。多肉植物。音楽。 これらをひっくるめて色々とやりたいね、ということで、無料素材でアイコンを作り、配偶者はインスタで使うようです。 ひっくるめて色々なにやろう、というの…

鮭なべいべー。

いわゆる配偶者が、昔のバンドでやっていた曲があり、それを、カッコよく言えばリメイクしているのが、今、趣味としてやっている、音楽でやっていることのひとつです。 それらは、原曲の音源がおそらく、当時の練習を録音したものしかないので、それを、僕の…

今日も短文。

メロディがあり、歌詞があっても、じゃぁさっさと完成させて皆さんに聴いてもらおう、と言う事はできません。 ここからは技術的な問題であり、つまり歌い手さんが納得できる声を出せないと完成しないわけで、つまり誰かに聴いてもらえるようなところまで行け…

やり残し。

今年は幾つか、やろう、と思っていたことがある。幾つかはやったが、幾つかはまだやっていないことがあり、年内には間に合わなそうである。 そんな中の一つが、何度かブログで話を書いたことはあるのだが、自作の音楽を、何らかの形でWeb上に掲載する、とい…

道。

その道を究めよう、という方々の旅には、終わりがありません。 客観的に、世界一であろうが、歴史を遡ってもここまでの達人はいない、と判明しても、その追究は終わらないでしょう。 なので、技術職、専門家、職人というのは、いつまでも上を見続けていて、…

猫と弦。

エレキギターを持っています。 ただ、弾ける、という程の腕前は持っていません。 どちらかというと、作曲活動において、音を探すのに使ったり、直接、弾いてみるほうがピンとくる場合にジャカジャカやるぐらいです。 小さい、ご家庭用のマーシャルアンプがあ…

言い訳のネタ。

龍が如く、というゲームがあります。いま巷で大ブームという、リアルタイムのゲームではないようですが、最近、ゲームは“見て”楽しむタイプの私としては、つい、YouTubeでプレイ動画や、ストーリをまとめた動画なんかを見始めると止まらなくなってしまいます…

コダワラナイスト。

こだわらないことに、こだわる。 そんな言葉に囚われていることがありました。 いや、今でも少なからずその影響下にはあるのだと思います。 私は昔バンドをやっていたことがあり、その時に「どういう曲を作っていくか」という課題がありました。 みんな、浅…

はてなブログ「今週のお題」

今週のお題「わたしのプレイリスト」趣味で作曲をやっている、と日頃言っている自分ですが、実はあまり音楽は聴きません。 そして、音楽、というものを忘れて生きている期間がしばらくありましたので、音楽を聴くための文化すら、一周半から二周ぐらい、世間…

暗い曲。

私が趣味で作曲をしている話は、もう何度も書いております。いわゆる配偶者が昔描いた曲(メロ)に後ろの音をつけたり、こういうのやりたいっていう曲に似たような雰囲気の曲を作ってみたりしていると、だんだん、自分の中での作曲も、そっちよりになってい…

趣味話。

私が趣味でやっている音楽は、自分達としては、ロック色の強いサウンドだと思っています。 定義が色々あると思いますので、あくまで「自分達はそう思っている」としておきます。 バンドという形ではないので、楽曲は基本、パソコンでの打ち込みになります。 …

趣味話。

趣味とはいえ、せっかく音楽をやっているのだから、誰かの耳に触れるような場所に置きたい、というのは、いつも考えていることです。 自分が聴くためだけに歌う曲もあるのかもしれませんが、多くの場合、自分以外の誰かに聴いてもらうために存在すると思うか…

趣味話。

今、趣味でやっている音楽は、表現するのであれば”のびのび”やっています。昔、バンドを組んでいた頃も、お世辞にも本気とは言えない活動ではありましたが、それでもやはり、聴き手を意識して作曲活動をしていたのだなぁ、と思います。さすがに「いい曲はい…

週末の趣味活動。

いわゆる配偶者が、十代の頃にはじめて描いた曲(メロだけ)というのを、パソコンでやはりメロだけ打ち込んであった。とりあえず手を付けてみようと思い、まずはコードを拾っているところを見つかり、それからはずっと張り付かれていた。 私も、やはり初めて…

趣味話。

趣味の音楽の話ですけども。最近、歌詞を描け、と言われます。若い頃は描いておりましたけども、この歳になると、もうなんつうか、声を大にして言いたいことなんてなくなりますね。加えて、今の世は価値観が随分と変わったように思いますので、オジサンが若…

続き。

家庭用カラオケのすごい所は、カセットテープを再生しながら歌えることである。 で、それを録音まで出来てしまうのである。 安いリハスタで、ドラムをドンガンドンガン録音したら、それをカラオケセットで再生しつつ、友達から借りたベースをマイクのところ…

データ容量。

趣味としている音楽、作曲は、主に週末だけのことになります。 で、何か更新がされれば、または新たに作り始めれば、その週末終了時点での音データをmp3などでスマホに落とし、平日はそれを聴きながら、直すところを考えたり、新たな発想をしたり、というよ…

日常の風景。

私も、いわゆる配偶者も、学問として音楽を学んだことはなく、好きなバンドサウンドをドンガンドンガンやっていただけなので、その幅は狭い。 それは互いに自覚しているし、お互いがそうであることもわかっている。 ただ、いわゆる配偶者の作曲はいわゆる「…

年甲斐のない話。

年がら年中、金が無いと言っている私だが、一応、贅沢をしなければ、とりあえず生きてはいける。 つまり、贅沢をするから困窮するわけで、しなきゃいいだけの話である。 それでも、散財気質というのはあるもので、いつの間にか所持金がないタイプである。 ち…

壮大とこじんまり。

趣味の音楽ですが。 一応、私もいわゆる配偶者も、若い頃にバンドをやっていた頃はオリジナル曲を創っておりましたので、程度、レベルは置いといて、作曲の経験はあります。 まぁ、どこまでを作曲と呼ぶのか、という部分で意見が分かれるところかと思います…

謹賀新年。

あけましておめでとうございます。本年も私のブログによろしくお付き合いくださいますよう、お願い申し上げます。 さて。挨拶がメインだったので、これと言って話題は用意していないのですが。 そういえば、いわゆる配偶者がずっと駄々をこねていたので、マ…

趣味話。

二十年以上も前に自作した曲を、今またパソコンでちくちくと入力しています。 曲の雰囲気は壊さず、でも、二十年以上の時を経てオッサンになった私が、この曲をどう形にするのか。 面白い取り組みかな、とは思います。 プロがやれば、あの名曲のリメイクだ!…

こまかい事。

若い頃と比べ、こまかい事が”より”面倒くさくなった。 若い頃と今、同じような事象で比較をしてみると、趣味でやっている作曲がある。 作曲活動の中で、例えば、音作りというのがある。 パソコンでやっているので、自分で奏でるわけではないが。各楽器の音を…

年齢を感じるとき。

いやー言葉が出てこない。 最近、趣味としてやっている作曲なんですが、いわゆる配偶者から、歌詞を描け、との宿題をもらってまして。 それがもう3曲分ぐらい溜まってます。 昔はすらすら出たもんですけどねぇ。 あ、出来栄えは置いといて、ですがね。 単純…

DTMと私。

少し前に、趣味で音楽をやることにした。 DTM(パソコンで作曲するソフト)をやろう、みたいな話を書いてしばらく経ちました。先日は、それらの音を聴くためのスピーカー、イヤホンの話も書きました。 上手・下手は抜きにして、昔もこうしてやっていたことはあ…

音を聴く際のぼやき。

自宅でDTMをいじる時は、据え置きの小さなスピーカーとアンプにパソコンを繋いで音を出している。 家族が寝静まると、仕方がないので100均で買った、100円ではない有線イヤホンをつないで、爆音にしている。 細かな作業の時は、いわゆる配偶者が持っているヘ…

びずある。

以前に、趣味で音楽をやる、と言っておりましたが、一応、ちゃんとやっております。 私の、いわゆる配偶者。 彼女も、もともとバンド活動をしていたことがありまして、彼女のバンド時代の曲を引っ張り出してきて作り直したり、新たに作ったメロディに音をつ…