kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

愚痴のような話。

先日、職場の人達と飲む機会があり、そこで知ったのだが、私の部署の長は、どうもあまり人望がないというか、あまり良い話を聞かなかった。 私は、数年その下にいて、どうも自分とウマが合わないらしい、というのは最近やっと悟ったのだが、そういう角度から…

妄想。

AIの発展がスゴイようですね。 まだまだ研究段階、発展途上の夢の技術だと思っていたのが、いまやけっこう、AIを使ったサービスというのを見かけるようになりました。 僕らが子どもの頃に憧れていたような、完全なアンドロイドの出現にはまだ時間がかかるか…

いま。

身の回りの生活風景は変わらない。 でも、世界規模での景色は、刻一刻と変わっている。 日本も変わっていないわけじゃないのだが、視野を日常だけに絞って生活をしていると、変わっている実感は、なかなかわかない。 ここにきて、地震が頻発していますね。 …

客観的。

努力をする。 ただ、努力をしても報われないことはある。 それは、単にそれが社会だ、とも言えるのかもしれないし、努力の方向が間違っていたのかもしれないし。 正しい方向へ努力したら報われていたのか、と考えるのは、IFになるので、やはりわからない。 …

リバランス。

映画のような、と言いたくなってしまうほど、この度の戦争は、他人事として表現するなら、ドラマチックです。 首都を急襲する特殊部隊から始まり、大統領を守るために報道にはけして出てこない特殊部隊員の戦いがあり、類まれな用兵による防衛戦、兵隊以外の…

久しぶりの話。

YouTubeを開くと、オススメ(?)の動画がズラッと表示される。 どこでどう情報を吸い上げているのかわからないが、おもむろに心霊動画があがってきていた。 それで、ついタップしてしまうのだから、的確な情報収集とオススメ紹介なわけだが、ここ最近のネッ…

埋蔵。

レアメタルとか、金などの鉱物やエネルギーが、日本の海底に多く埋蔵されている、という記事を時々見ます。 採掘するにはコスパが悪く、商用化されていないようですが、特にエネルギーに関しては、今後、四の五の言わずに採掘しないとならない時が来そうな気…

平民でよかったと思う。

今ここに至っては、進むも困難な道、引くも困難な道。 戦争で勝利を得たとしても、想定以上に傷ついてしまったので、力の回復には長い時間がかかる。 また、時間がかかり包囲網が構築されてしまったので、世界を舞台に考えれば、局地戦の勝利のために多くの…

はてなブログ「今週のお題」

今週のお題「おとなになったら」 子どもの頃に思い描いていた「大人」というのは、全てにおいて正しく、人格者で、子どもには到底及ばないところにいる存在だったと思う。例えば、親というのは、多くの場合は、子どもにとって世界で最初に触れ合う「大人」で…

じーぴーてぃー。

ChatGPTで遊んでみています。 今更感がありますけども。 遊んでいる、という表現でわかる通り、まだ使い勝手などを確かめている段階で、たまにニュースやブログ記事で見るような、生活に欠かせない、みたいな意見が正しいのかどうか、というのを、私の生活な…

猫の話の続き。

我が家の猫が、血尿になった話を書いたが。 彼は、少なくとも違和感があり、場合によっては痛みを感じているわけだが、なんせ猫はポーカーフェイスである。 そして彼は、よく言えば愛らしい、悪く言えばポヤッとした顔をしているので、その緊張感は表情だけ…

猫の話。

うちのにゃんすけが、血尿を発症しました。 オス猫なので、多くの場合は通る道、とは言うものの、やはり飼い主としては心配です。 猫自身も初めてのことなので、残尿感など、いつもと違う感覚に戸惑っているようです。 幸い、おかしいなぁ、痛いなぁ、と舐め…

ひとりごと。

いま行われている、露がいうところの「軍事作戦」、他がいうところの「侵略戦争」は、SNSを使った戦争として、良くも悪くも、我々他国の民間人であっても、一定の情報が得られる戦争として特徴的です。 前線の様子が動画で公開される様子は、生々しくもあり…

イヤホン。

通勤中は、ワイヤレスのイヤホンをして、音楽を聴いています。 あ、自分の曲です。 何かの傍らで聴いていると、アラとか修正点などが見つけやすかったりするので、そのようなスタイルです。 さすがに仕事中にはイヤホンをすることはありませんが、たまに、場…

時節柄。

昨日のブログ記事は、うっかりミスなんですが、タグもカテゴリも入力しないままアップしてしまいました。 それでいて、ここ最近の平均的ではないアクセス数となっていて(当社比)、何がどうしてこうなるのか、いまだにピンときていません。 はてなブログは…

無駄。

趣味の活動をしていても。 わからないことは、WebページやYouTubeで探しています。 ただ、Webページはまだしも、YouTubeはよくないですね。 わかりやすいのは良いんですが、他の動画の誘惑が激しい。 気がついたら全く関係のない、車いじりの動画だったり、…

当たり前化。

コロナが第5類となり、色々なところでいろんな規制が緩和されたようですが、私の身近なところでは、長らく封印されていた、バスの座席が解禁されました。 一番前、といえばいいんですかね。 運転席のすぐ後ろと、前扉からすぐの、前面展望がいい席ですね。 …

切り身。

自分自身、陥りがちなところなので気をつけたいと思っていることがある。 例えば、お皿を洗う。 お皿を洗う、という行為は、お皿をキレイにするために行うのであって、最終的な結果は、行為、行動があったかどうかではなく、お皿がキレイになったかどうか、…

伝統と先進。

古くから続く、というのは、それ自体に価値を見出す人がいます。 それを、歴史とか伝統と呼んだり、文化、文明と言ったりするかもしれません。 また、続けてきたことをやめる、ということに、勇気を伴う人がいます。 やめる、というのは、一種の「取り返し」…

はてなブログ「今週のお題」

今週のお題「何して遊ぶ?」 いつもGWは、気がついたら突入していて、結局、何もできずに終わる。それが嫌で、ここ何年かは無理やり近所に出かけたりもしていたが。それもコロナ禍で思い切りというわけではなく、どちらかというと、コソコソしたイメージに近…

趣味話。

私が趣味でやっている音楽は、自分達としては、ロック色の強いサウンドだと思っています。 定義が色々あると思いますので、あくまで「自分達はそう思っている」としておきます。 バンドという形ではないので、楽曲は基本、パソコンでの打ち込みになります。 …

予定。

事務職というか、内勤を主とする立場になって数年経ちます。 平日稼働がメインの会社ですが、現場では日曜祝日も稼働が一部ありますので、現場にいた頃は日祝出勤もありましたし、ひどい時には年間の休日が日曜の数より少ないも、なんて時もありました。 な…