kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

居酒屋争奪戦。

緊急事態宣言ネタが続きますが。 東京都では、警戒レベルを1段階引き下げるとかで、感染対策を実施しているとして認証を受けた店は、20時までの酒の提供を認めるとか。 う~ん、20時かぁ。 単純に、定時で上がった瞬間から2時間しかないじゃないか。 定時ジ…

宣言解除。

緊急事態宣言が解除されるとのことで。 高揚する気持ち、ほっとする気持ちがある一方で、幾度となく繰り返されてきた「解除」「発令」を経験しているがゆえに、次はいつなのだろう、と、早くも次の宣言タイミングを考えてしまう、というのがもはや定番。 そ…

今週のお題。

今週のお題「眠れないときにすること」 YouTubeをひたすら見てます。 寝るのが目的なので、小難しい解説とか、勉強系の動画などをチョイスしていくと、捗ります。 年齢からくるものなのか、最近は目が疲れやすくなってきましたので、読書などはしなくなりま…

バス停での作法。

通勤はバスと電車です。 自宅から最寄りのバス停は、主に3方面行が共用しているバス停なので、ちゃんと行先を見て乗らないといけません。 そのバス停は、ある中高一貫校の生徒が使用するバス停なので、通学時間帯はけっこうな数の生徒が降ります。乗客のおよ…

年金制度についての妄想。

日本の年金制度は、親世代より子世代、子世代より孫世代の方が人口が多いという人口分布を前提に作られたと聞きます。 まさにベビーブームのような時代の話ですね。 で、今は分布が逆だから、当然うまくいかなくなる。現役数人で一人のお年寄りを支えていく…

家計の見直し。

生命保険の見直し、というブログでも書きましたが、ほんとお金のことは無頓着です。 無頓着でも全然大丈夫ってぐらい稼いでいればいいんですが、そんなわけもなく、むしろ同世代の平均年収を下回っていると思います。 それでもなんとかやってこれたのは、神…

鹿島神宮の本殿

鹿島神宮に参拝しました。 なんの予備知識もなくお伺いしたので、社が少々変わった配置をしていることなど知りもせず、本殿を通りすぎてひたすら奥へと進んでいき、向こう側の出口でそれに気付くという無様ぶり。 本殿は、大鳥居を過ぎてすぐの所に、横を向…

健康診断。

日本は高齢化社会です。また、少子高齢化という現象があり、高齢化はますます極端になっていきます。 そして、日本は長寿国です。とはいえ、これは医療技術というものも大きく関与しておりますので、長寿といっても、ベッドで寝たきりとか、ケースによっては…

通勤時使用するバス停の問題点

私は、バスと電車で通勤しています。 乗換駅は栄えた街で、バスも各方面に多く出ています。 ですが、各バス停は駅前の通り沿いに並んでおり、その通りはデパートやらが並ぶ繁華街。 その歩道に、利用者は並んで待つわけですが、混む時間帯には、列の最後尾が…

お金と仕事。

以前に、生命保険の見直しについて書きましたが、そのことがきっかけで、そういうテーマのYouTube動画を幾つか見ました。 こういうことを話題にするYouTuberは、チャンネルの方向性もあらかた一緒なのか、生命保険以外にも貯金の仕方、節約の仕方、投資につ…

スピリチュアルというもの

例えば、テーブルの上などに置いてあった物が、特に何もしていないのに、床に落ちたりする。 誰でも何度かは経験のあることだと思います。 この現象について、発生当時の様々な条件を洗い出して紐付け、「だから落ちた」と結論付けるのが、いわば現代の科学…

生命保険の見直し。

昔からこういうことには無頓着だったので、今までもずいぶん無駄をしてきたのだろう。 書類の整理をしながら、出てきた保険の資料をなんとなく眺めていたところ、数年後から大幅に保険料が上がるという注意書きを見つけまして。 倍以上になるらしい。 年齢的…

食虫植物2

あっハエトリグサさんが…息絶えているっクチは閉じている。ということは、虫が入ったのか、何かが触れて閉じたと考えられる。 虫が入ったぐらいでは、このような惨劇は生まれまい。というか、虫が入ってこうなってしまっては生きていけまい。何か、外側から…

墓じまいの話。

墓じまい、という言葉があります。 言葉どおり、お墓を閉じる、廃止するとでも言えばいいでしょうか。 昔のように「家を継ぐ」という文化は薄れ、核家族化が進み、お墓がとても遠方にあり管理できないとか、跡継ぎがいないとか、そういう理由があるようです…

食虫植物

食虫植物が我が家にやってきました。食虫植物という存在にそこまで興味があったわけではないのですが、その実力の程を知りたい、その実力を拝借したい、ということで購入。本当に虫を食べるのか?どれほど食べるのか?さぁ、虫が山ほどいる我が家で、食いつ…

マスク着用による変化

日常的にマスクを着用するようになって、1年以上たちます。それまでの私は、幸いにも花粉症などもなく、インフルエンザの季節に要所要所で着用していた程度です。朝、自宅を出る時から帰宅するまでの間、飲食のタイミングを除いてずっとマスクを着用するとい…

ワクチン接種(1回目)

ワクチン接種(1回目)を受けてまいりました。モデルナです。職域です(家族)。例に漏れず、自治体の集団接種などの予約が取れず、ずるずると時間が過ぎていく中の職域接種ということで、このような機会に恵まれたことに関して、感謝しております。とはいえ、…