kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

求ム平和ナ一年。

ウクライナでは、今回のロシア侵攻戦以前から重要拠点として守っていた都市が陥とされた、というニュースがありました。ロシア軍は、練度や士気が低い、戦術がない、などと辛口批評が多いですが、それでも、このような戦果をたまにあげています。つまり、変…

会社のこと。

この時期に聞く異動話は、たいてい春、新年度からのことだと思うのですが、うちの会社は基本的にその日暮らしなので、来期を待たずに異動になることが多い。 特に、今は採用を絞っているので人手が足らず、手持ちのコマをあっちこっちに振り分けてその場を凌…

競争。

僕は、競争が嫌いでした。 いや、今でも好きではありません。 なので、競争要素があることは避けて歩いてきました。 しかし、残念ながら現代日本は、そこかしこに競争があります。 和を以て貴しとなす日本であっても、競争はあります。 なので、競うことをも…

いまさらの話。

インターネット上で、広告、SNSやブログの話題としてクリスマスという言葉に触れ、あぁ、そういえばクリスマスだったなぁ、と思い出す。 クリスマスが単なる年末の一日になって久しい。 子どもの頃は、家庭の方針でクリスマスはなかったが、年頃にもなれば、…

趣味を始める勇気。

趣味や、何かしらの活動をしようとするにしても、自分の年齢を考えてしまいます。 そして、尻込みをしてしまったりします。 その一番の理由って何なのだろうなぁ、と、自分の心を探ってゆくのですが、一番の理由というのは「サマにならない」からなのかもし…

昨年から今年。

誰しも、来年は今年よりいい年になるよう願うだろう。占いだとかで、来年は悪い年、なんて言われることもあるけれども、人は常に成長し発展してゆく、と考えれば、やはり来年は今年より「いい年」になってもらわねばならない。 今年は、その前の年から比べて…

重ねてみる。

若い頃は、うだつの上がらない自分の生活ぶりを、髀肉の嘆、などと言っておりました。 当時の自分の年齢からすれば、臥竜、の方がしっくり来るぐらいでしたが。 それから幾歳も重ね、今の僕はまさに、髀肉の嘆、だなぁ、と。 劉玄徳の髀肉の嘆は、北方で袁紹…

選択問題。

トロッコ問題、というのがあります。 暴走する無人のトロッコ(路面電車)があり、その行く先は線路が2つに分かれ、片方では僕のような無能、無気力なオッサンが5~6人、ダラダラと線路改修作業をしている。もう一方では、20代の、いかにも有能そうな若者が、…

やり残し。

今年は幾つか、やろう、と思っていたことがある。幾つかはやったが、幾つかはまだやっていないことがあり、年内には間に合わなそうである。 そんな中の一つが、何度かブログで話を書いたことはあるのだが、自作の音楽を、何らかの形でWeb上に掲載する、とい…

継続中。

あ。 禁煙して6ヶ月目に突入しました。 年が明ければ半年経過、ということになります。 禁断症状とか離脱症状だとか、そういうのを過ぎたら吸いたくもなくなるんだと思っていましたが、案外そうでもく、今でも、吸いたい、という思いは存在します。 何度か書…

はてなブログ「今週のお題」

今週のお題「餅」 どうしてもお餅というのは「正月」というイメージが強く、目出度い物、縁起が良い物、という印象がある。 なので、餅は、古来より縁起を担いだり、しきたりに従って食べるのがよく、そうなると、あまりレパートリーも増やせない。…というの…

風潮。

情報セキュリティとか、個人情報保護とか、世間ではかなり声高に叫ばれている印象ですが、一方で、当然のようにダダ漏れになっている企業もあるような気がします。 先日、電気代の話を書きました。 で、結局、契約先の電力会社を変えることにしまして、昨日…

乗り物。

若者の車離れ。 免許を取らない若者が増えた、という話も聞いたりしますが、これは、都市部だけの話でしょうかね。 都市部=人口密集地帯と考えるなら、都市部の若者が車離れすれば、日本全体としてのパーセンテージにも影響は及ぼすかもしれない。 一方で、…

電気代と経済圏。

電気代が、アホのように高いですね。 僕の場合、契約している電気事業者にも問題があるのかもしれません。 そこの電気事業者にすると、スマホだったか、自宅Wi-Fiだったかの割引がある、ということで変えたはずなのですが、ネットで確認をしてみたら、結局割…

火。

あと一か所、何処かで火が出たら、いよいよ世界は混沌としそうです。 日本の近くにも、発生しうる火のひとつがあるみたいですし、それは、世界を混沌に陥れる、という意味では、地理的にも、絡む国家としても、残念ながら絶妙かもしれません。 世界を網羅す…

言葉。

何事かを、心のなかで思うことは、自由だと思います。 そして、浮かんでしまう言葉には、抗いようもありません。 ただ、それを言葉にして、自分の外側に出力する、ということは、外側から相応のリアクションが発生することになります。 よほど綿密なシミュレ…

はてなブログ「今週のお題」

今週のお題「書いてよかった2023」別に、書いてよかった、ということではないのですが、我が人生において大きなターニングポイントです。 keke.jpそう、今年は、僕の「禁煙元年」なのです。 2023年6月13日午前9時30分頃のタバコを最後に、僕は禁煙を致しまし…

ヤモリ。

玄関に、ヤモリがいました。 お腹が黄色(?)かったので、たぶんヤモリ。 朝、玄関を最初に出た時はいませんでしたが、ふとストーブの火が気になって戻ったら、次に出ようとした時におりました。 ヤモリは家守と書くように、家に現れるのは良いことと聞いてい…

変わる。

すぐに”泣き言”を言うのは、好きじゃありません。ポイントは、言うのが好きじゃないんです。心の中で思うのは、自由だと思います。ようは「言わなきゃいい」「聞こえなきゃ自由」という感じです。愚痴文句、こういう類の話って、聞いている側が嫌な気分にな…

マスク。

今時分では、「24時間100%非マスク」の方はどれほどの割合でいるんでしょうね。 もはやマスクを1枚も持ち歩いていない、という方もいるのでしょう。 街の中でも、マスクをしていない姿が当たり前にあるようになりました。 そんな中、まだマスクを着用する人…

ゾンビ。

国民民主党で、前原氏の離反(個人の感想です)があり、大騒ぎになっておりますね。 国民民主の幹事長さんの会見でも取り上げていましたが、前原氏についていった「比例議員」についての非難(もはや批判ではない)がすごい印象です。 確かに、比例選挙では「政…

はてなブログ「今週のお題」

今週のお題「マイ流行語」 日本では、多くの外来語が使われています。古くは中国語(漢語)でしょうし、仏教は何でしたっけ、オオモトはサンスクリット語でしたっけ。サンスクリット語を中国が漢文に翻訳し、その漢文を日本人が日本語読みしているんだから、た…

僕の中の愛着。

僕が、ひときわ愛着を持っている私鉄。それは、沿線で生まれ、沿線で育ったからに他ならない。カッコよく言えば、自分の故郷を象徴する物のひとつが、その電車、というわけです。 で、今現在、その路線で走っている一番古い形式の車両が、近々で引退をするよ…