自分が、ウン十年前に作った曲を、思い出してパソコンで打ち込んでみました。
まぁまぁ、至極単純な、初心者的な音楽です。
充分ひいき目に言えば、ライブ向けですかね。
ジャンルはなんだろう、今聴くと、パンク寄りなのかなぁ。
結局、僕が作っているのでギターがグイグイ来る曲でもないし、コードでジャカジャカやっているだけですな。
なので、スタイルとしてはサンボマスター的な感じがよいかと思い、スリーピース、ギターボーカルをイメージして作ってみています。
こんなところで引き合いに出されたサンボマスターも迷惑でしょうけども。
しかし、ここまでアナログというかバンドサウンドになると、パソコンで打ち込むことが邪道にすら思えてきます。
ドラムとベースとギター1本。
せっかくなので他の音も入れようとは思ってますが、この手の曲は、あまり厚くしてしまってもどうかと思うので、思案中です。
しかし、音数が少ないとなると、たった1本のギターの音作りも重要になってくるなぁ。
最近の、週末の過ごし方です。