kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

人/気持ち

はてなブログ「今週のお題」

今週のお題「朝ごはん」 食べない。なので、無理にお題に参加することもないのだが、そう言えば、朝ごはんを食べない人、というのはどのくらいいるのだろう、と思い。 ある調べによると、約16%の人が、朝食を食べないらしい。そして、私が属する世代、性別…

属性。

私の属性は、風、だそうです。のっけから厨二病みたいな話ですが、これはゲームとかファンタジーとか、使える魔法がどうのこうの、みたいな話ではなく、なんですかね、スピリチュアルの分野になるんじゃないかと思います。 この属性が何を示し、どういうメリ…

梅雨。

お。久々の晴れ。気がついたら梅雨入りしておりましたが、ここ何年も、明確に梅雨入り、梅雨明けがあった記憶がないんですよね。特に、梅雨明け。 雨が人にとって必要なのはわかりますが、やはりあまり好きにはなれません。ましてこの夏は、あまりエアコンを…

羨望。

先日、私から申し出て、他部署の定期ミーティングに参加させて頂きました。自分としては、傍聴できれば嬉しい、ということだったのですが。 その部署は、いわゆる品質管理部門であり、そこには品質維持や向上の“今”があります。どんな問題が起きていて、どん…

神社の話(ただの日記)①。

時間が空いてしまったので、神社に行ってみました。神様を参拝するのに、ついで、というのはよろしくないと思うのですが、そうでもしないと行くことすらしないだろうから、あげくに思いつきで失敬極まりないが、とにかく参拝してきました。先日、土地の神様…

客観的。

努力をする。 ただ、努力をしても報われないことはある。 それは、単にそれが社会だ、とも言えるのかもしれないし、努力の方向が間違っていたのかもしれないし。 正しい方向へ努力したら報われていたのか、と考えるのは、IFになるので、やはりわからない。 …

久しぶりの話。

YouTubeを開くと、オススメ(?)の動画がズラッと表示される。 どこでどう情報を吸い上げているのかわからないが、おもむろに心霊動画があがってきていた。 それで、ついタップしてしまうのだから、的確な情報収集とオススメ紹介なわけだが、ここ最近のネッ…

ひとりごと。

いま行われている、露がいうところの「軍事作戦」、他がいうところの「侵略戦争」は、SNSを使った戦争として、良くも悪くも、我々他国の民間人であっても、一定の情報が得られる戦争として特徴的です。 前線の様子が動画で公開される様子は、生々しくもあり…

当たり前化。

コロナが第5類となり、色々なところでいろんな規制が緩和されたようですが、私の身近なところでは、長らく封印されていた、バスの座席が解禁されました。 一番前、といえばいいんですかね。 運転席のすぐ後ろと、前扉からすぐの、前面展望がいい席ですね。 …

切り身。

自分自身、陥りがちなところなので気をつけたいと思っていることがある。 例えば、お皿を洗う。 お皿を洗う、という行為は、お皿をキレイにするために行うのであって、最終的な結果は、行為、行動があったかどうかではなく、お皿がキレイになったかどうか、…

伝統と先進。

古くから続く、というのは、それ自体に価値を見出す人がいます。 それを、歴史とか伝統と呼んだり、文化、文明と言ったりするかもしれません。 また、続けてきたことをやめる、ということに、勇気を伴う人がいます。 やめる、というのは、一種の「取り返し」…

予定。

事務職というか、内勤を主とする立場になって数年経ちます。 平日稼働がメインの会社ですが、現場では日曜祝日も稼働が一部ありますので、現場にいた頃は日祝出勤もありましたし、ひどい時には年間の休日が日曜の数より少ないも、なんて時もありました。 な…

意見。

私は、日頃のニュースチェックはヤフーニュースぐらいしか見ません。 ヤフーニュースであることの理由も特になく、特定の報道機関ではないから、偏りもさほどないのではないか、とか、そのぐらいのものです。 複数のニュースサイトを見ることもありません。…

ストーリー。

今月だけで、知人が2人、他界されました。 一人は同じ部署で、もともとは仕事の先輩。 病との付き合いがあったので一線から退き、立ち位置としては、今私のいるの部署で、私の下におりました。 この部署においても先輩でした。 異性であったせいもあるのか、…

眠り。

ここ最近、明らかに睡眠中の夢が増えた。 正確には、夢を見たことを覚えていることが増えた。 内容を覚えていることもあれば、とりあえず何か夢を見た、とうぐらいの時もある。 夢は必ず見るもので、起きたときにそれを覚えているかどうかだと聞く。 また、…

性質。

調子に乗ると、痛い目を見る。 私はよく、小さい頃、親にそうやって叱られた。 そんな経験があるものだから、大人というのは調子に乗ったりはしないし、常に冷静で落ち着いているものなのだ、という印象を持っていた。 そういう経験は他にもあるし、そして、…

グラフ。

例えば。 自分に何かしらの才があると仮定した話になりますけども。 よくある、五角形の「能力値」を示す図がありますね。 あれ、私ってかなり、いびつなんだろうなぁ、と思うのです。 1か所だけが、トゲのように飛び出していて、他はほぼ中心に集約してい…

9と5。

5月に、新型コロナが五類に分類されます。国難、いや世界の危機であった世紀の感染症から、日常に潜む感染症、というぐらいにまで認識は改める必要があるのでしょうかね。 ニュース記事で見かけましたが、五類に移行される時期と、第九波が予測される時期が…

猫との距離感。

我が家の猫は、遊ぶのが好きです。 まぁ、若いうちはみなそうですが、これも個体差があり、今、共に暮らしている猫は、私の経験上、大好きな部類です。 疲れていたりなどで、遊んであげられないことも多々あるので、彼は常に欲求不満です。 遊んであげると、…

滑稽。

人が何かにすがる気持ちというべきかわかりませんが、変わってほしくないとか、変わったことを信じたくない、という気持ちは、思いのほか多くの人に、思いのほか根強く、あるのかもしれないと思いました。 終身雇用が崩壊、というニュースは、私世代が社会に…

はてなブログ「今週のお題」

今週のお題「お花見」 お花見というのは、ほとんど経験がありません。そして、数少ないお花見も、花が見えるようなところではほとんどやった記憶がありません。 ここでいうお花見は、お酒を伴うものです。 お酒を伴わない、純粋なお花見は、たまに「散歩」と…

猫の仕事。

猫は、なんだかんだで、従順だし、素直である。個々の性格はあれど、飼い主のことを信用しているし、そのうえでの悪戯だったりワガママだったりするので、賢くもある。もちろん、保護猫などではトラウマを抱えた猫もいるので、一概にすべて、というわけでは…

マスク。

道行く人を見ると、あまり「マスク着用率」に変化はないように思える。 さほど混雑していなくても、電車の中ではほとんどマスクをしているし、コンビニなんかもそうである。バス停でもそうだし、通行人もだいたい同じだ。 時折、外している人を見かけはする…

落とし物。

うちの会社でよく起きるミスのひとつで、忘れ物とか、落とし物がある。 これは、性格も起因はしているのだろうが、比較的、誰にでも起こりうる現象のように見える。 朝、必要なものを持って出るのを忘れるとか、そういう類の忘れ物ではなく、もっと刹那的な…

教える。

知識は、求めれば得られるのかもしれないですが、それを実際に活用し、生きる、とか、仕事をする、という経験を経て、その知識は身につくというか、血肉になると思います。 特に、仕事上のノウハウなんかそうですね。 なので、座学などで伝えられることは、…

ちょっとしたこと。

寝室に、加湿器を置いています。私は平気なのですが、いわゆる配偶者が乾燥を嫌って設置しています。 床置きで、それなりのサイズであるため、猫がよく乗ります。スイッチ類が全て上向きに設置してあるので、猫が乗ると、何かしらのスイッチを踏みます。 な…

匂い。

流行は繰り返す、と言います。 ファッションなんかそうで、私程度の年齢になると、だいたいその流行が一周ぐらいはしている感じですかね。 子どもの頃、まわりの大人が着ていたような服装が、自分より全然若い世代で流行っていたりするのを見ると、そのサイ…

盲点。

年度末ですね。 人事考課の季節でもあります。 あ、まっとうな会社はもう終わっているのかな。 期初に立てた(立てさせられた)目標は、ほとんど未達になりますなぁ、今回は。 私自身、他人事のように今の部署におりますが、嫌でもこの目標というのは求めら…

リテラシー。

リテラシー、という言葉が流行ってますね。 ITリテラシーとか、マネーリテラシーとか。 個人の立場で、生活の中で活用するという意味では「正しく理解し表現(行動)する」ということでしょうか。 様々な分野でリテラシーという言葉が使われるようになった背景…

違う愚痴。

昨日のような、弱った愚痴そのもののブログを書いた時にアクセス数が伸びるのは、微妙な気分ですな。 私のブログ初閲覧!みたいな人が、まずあれを読んだら、と思うと、気が気じゃない。 まぁ、ブログではなるべく素直でいたいので、ああいう、読み手に「う…