kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

歴史・文化

ジンクス。

我が家には、ジンクスがあります。 お墓を洗うと、事故に遭う、というジンクスです。 事故というのは大きなものではなく、お墓からの帰り道に、後ろから軽く追突される、みたいな事故です。 父がそれで2〜3度、事故に遭い、それ以来、お墓を洗うことはタブー…

視線。

視線を感じる、という表現がある。 私の理解では、視線というのはなんらかのエネルギーを含み目から「放射」されるものではなく、むしろ、目が向いている方向からの光をキャッチする、つまり「受け止める」ためのものである。 なので、視線で物を動かしたり…

極端な論。

人の思いや世論などが、極端に走る時、危ういな、と思います。 結局はどこかで気付いて戻ってくるのでしょうけど、常に、そういう世論がないかどうか、そこに自分も乗せられてはいないだろうか、と、マメにチェックする必要があります。 古くは、戦前、戦中…

車。

自動車博物館、という所に行きました。 昔の車が500台だったかな、展示してある所でした、 車が好きな人にとって、自動車というのは思い出に欠かせないひとつだなぁ、と感じました。 巷で流行った音楽と共に出来事を記憶しているように、その時々を、車で覚…

機器。

…これはなんだろう。 初めて見ました。 とあるホテルで、シャワーを浴びながら、なんとなく目についたもの。 使用不可、と書いてあるが、ならなぜ撤去しないのか、が気になる。 というか、そもそもこれはなんなのだろう。 注意書きに、ドライヤーは下に備え…

ひとりごと。

相変わらず、映画のような話です。 報道されている内容通りであれば、あの国らしい処置です。 軍事会社総帥P氏の搭乗する飛行機が墜落したとのこと。 私がこの文章を書いている時点では、本人の遺体が確認された、などの情報がないので、確定とは言い切れな…

オジサン。

新卒の新入社員に、現場業務の研修という形で、お話をする機会が最近あります。 厳密には、グループ会社の新人です。我が社は100%中途採用なので、新卒、という概念がありません。 私も例に漏れず、今の会社では中途採用です。 フリーターというやつから、…

徒然。

最近、あまりロシアとウクライナのことについて、情報を仕入れていません。 単純にニュース記事が少なくなったというのもありますし、膠着状態になってゆくのかな、という感じの攻防が聞こえてくるぐらいです。 個人的な感想ですが、日本国内ではやはりウク…

成仏。

我が家の猫は家猫ですが、首輪をつけています。 保護猫団体さんから、猫の里親になる条件として色々と言われた中の1つに、迷子札をつけること、というのがあったので、そのためです。 どこかに頼んで作ってもらった迷子札を、市販の首輪につけています。 そ…

ぼやき。

気がついたら、梅雨が明けていたようです。 明ける前から、梅雨ってもう明けたの?って聞いてしまうぐらい灼熱の晴天が続きましたので、まぁ、このところ多い、煮えきらない明け方という感じです。 内勤になってから日中の天気には疎いですが、それでも、今…

世代の概念。

私が生まれた頃の通念というか、その時代の概念というか、そういうものが崩れていき、新たなそれらが構築される。私世代の“男らしさ”は、現代の“男臭さ”であり、昔ながらのそれと今のそれは、だいぶ中身が違うのではないか。現代の男らしさというものは、昭…

解説というか釈明というか。

ここ最近、ロシアの戦争絡みの話を、「ひとりごと。」というタイトルで上げることにしております。内容は全くもって私の妄想ですので、なんの参考にも勉強にもならないわけですが、そんな記事でも、テーマがテーマです。不謹慎だ、と言われれば、何も言えな…

家庭行事。

私の実家では、7月がお盆です。東京都内なのですが、東京は7月の人もいれば、8月の人もいるという感じですかね。東京は、根っから東京という人は少ないですし、だから企業などのお盆休みは8月になっていますが、東京の土着民には、7月がいます。あ、東京以外…

財布。

自分のための買い物って、ここ最近は殆どありません。贅沢するお金がない、というのが大前提にあるものの、あんまり物欲が旺盛でないというか、それよりも面倒くさい方が先に立つというか。欲しい物、と言えば、漠然とはあると思いますが、まぁ、なくてもな…

SDカード。

ふとしたことから始めた、データの整理。もともとは、もうだいぶ前に、読込が出来なくなったSDカードのデータ救出でした。何年も引っ張ってしまっており、いい加減、どうにかしておきたかった、というところです。業者に頼むと、そこそこのお値段がかかりま…

またひとりごと。

以下は、例にもれず私の妄想なので、それを前提でお願いします。 さて。 世界中の注目を集め続けている、そして私が何度もブログネタにしてしまっている、某国の侵略戦争の話。 ここ最近も、目まぐるしい情勢の変化があるが、その中でも、R国のP氏(P大統領…

神社参拝。

毎月恒例の、神社参拝。なんか、恒例とか言ってしまうとすごく有り難みがなさそうですが、まぁ願掛けというわけじゃないですが自分で決めたことですので、月に一度の我が家の行事です。 で。その神社では、豊穣祈願とか、何か理由があるのだと思いますが、プ…

属性。

私の属性は、風、だそうです。のっけから厨二病みたいな話ですが、これはゲームとかファンタジーとか、使える魔法がどうのこうの、みたいな話ではなく、なんですかね、スピリチュアルの分野になるんじゃないかと思います。 この属性が何を示し、どういうメリ…

無人精算機。

コンビニやスーパーマーケットなどで、無人精算機が増えていますね。これは世界的な流れでもあるらしく、なにかの記事で、アメリカの無人精算機についての記事がありました。 テーマは、チップ機能。日本ではチップという文化がないですが、そうだよなぁ、お…

ひとりごと。

露国では、侵攻戦で活躍した(露側から見た表現)某軍事組織の首領が、政治的にもかなりのキーパーソンとして存在していますね。露国は連邦です。言ってみりゃ日本の戦国武将みたいなもので、小さな領主が集まって共同体を成している。中央集権ではないので、…

匂い。

香水は、つけますか?私はつけない人間なので、カッコいい呼び方もわかりません。もともと面倒くさがりなので、一度、若い時にプレゼントされたことがあり使ってみたのですが、続きませんでした。また、現在の仕事が、業種柄、強い匂いは敬遠されますので、…

神社の話(ただの日記)②。

神社の話の続きです。 最後の一か所は、今の住まいの氏神様(と思っているところ)。氏神様と思っている理由のひとつが、神社の名称に、住んでいる地名が入っているからです。〇〇神社、とか、〇〇天神、の"〇〇"ですね。ただ、今現在の町名はあくまで現在の…

神社の話(ただの日記)①。

時間が空いてしまったので、神社に行ってみました。神様を参拝するのに、ついで、というのはよろしくないと思うのですが、そうでもしないと行くことすらしないだろうから、あげくに思いつきで失敬極まりないが、とにかく参拝してきました。先日、土地の神様…

リバランス。

映画のような、と言いたくなってしまうほど、この度の戦争は、他人事として表現するなら、ドラマチックです。 首都を急襲する特殊部隊から始まり、大統領を守るために報道にはけして出てこない特殊部隊員の戦いがあり、類まれな用兵による防衛戦、兵隊以外の…

埋蔵。

レアメタルとか、金などの鉱物やエネルギーが、日本の海底に多く埋蔵されている、という記事を時々見ます。 採掘するにはコスパが悪く、商用化されていないようですが、特にエネルギーに関しては、今後、四の五の言わずに採掘しないとならない時が来そうな気…

平民でよかったと思う。

今ここに至っては、進むも困難な道、引くも困難な道。 戦争で勝利を得たとしても、想定以上に傷ついてしまったので、力の回復には長い時間がかかる。 また、時間がかかり包囲網が構築されてしまったので、世界を舞台に考えれば、局地戦の勝利のために多くの…

当たり前化。

コロナが第5類となり、色々なところでいろんな規制が緩和されたようですが、私の身近なところでは、長らく封印されていた、バスの座席が解禁されました。 一番前、といえばいいんですかね。 運転席のすぐ後ろと、前扉からすぐの、前面展望がいい席ですね。 …

伝統と先進。

古くから続く、というのは、それ自体に価値を見出す人がいます。 それを、歴史とか伝統と呼んだり、文化、文明と言ったりするかもしれません。 また、続けてきたことをやめる、ということに、勇気を伴う人がいます。 やめる、というのは、一種の「取り返し」…

つぶやき。

インドが、人口世界一になった、というニュースを見かけました。 見出ししか見ていないので、詳細な数字は把握していません。 これまでトップに君臨していた中国は、一人っ子政策などで、意図的に人口を絞ってきたわけですから、そういう意味では政策に成果…

念とかそういう話。

以前に読み知った話だが。 日本人というのは、穢れ(けがれ)を嫌うそうだ。この”穢れ”というのは、一般的な”汚れ”のことだけではなく、目には見えないものを含む。例えば箸などはそうで、飲食店などで使用する箸は、当然だが使用後はちゃんと洗浄するわけだが…