仕事のやる気はないくせに、何かと時間の取れない年末を過ごしております。
いわゆる配偶者の、転職による勤務時間、シフトの変更で、一人の時間を確保出来ていない現状もございます。
毎日ひとつはブログを更新する、というつもりでやっていると、自分のブログが精一杯で、他の方のブログを偵察…いや拝読する余裕がなく、心苦しく思っております。
さて。
私の勤める会社は、本日が仕事納めです。
最後の最後に、検温係という当番業務をふられ、入口でひたすらピッピと体温測定を行う予定です。
果たして、年が改まり、新年の仕事始めの頃、世間の感染状況がどうなっているか。
我が社は、幸いにもコロナ禍による悪影響がないので仕事の懸念はないですが、街に活気がないのはやはり、通勤しているだけでも気が滅入りますね。
以前でしたら、この時期には、どうにも酔っ払いすぎてぐにゃぐにゃになっているオジサンと、駆け付けたおまわりさんが漫才のような掛け合いをやっているシーンを幾度か見かけるものですが、今年も見ませんね。
新株の話はあれど、一時は終息を期待するほどに感染者数も減っていまし、緊急事態宣言でもないわけで、もっとはっちゃける人々が多いと思いましたが、やはり心の中に拭えないトラウマと、否応なく感染予防へ体が動いてしまう癖付けが出来てしまっているのでしょうか。
さて、私以外にも、仕事納めという方、既に納められた方がいらっしゃると思いますが、この寒さです。気が抜けて風邪など召しませぬよう、お気をつけください。