kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

やさぐれ。

こういっちゃなんですが、うちの会社は人を飼い殺すのが得意です。

 

多くは、決められた業務を毎日ルーティンでこなすお仕事なので、一旦、ひととおりを身につけると放置されるのです。

 

なので、やさぐれてしまう人も多い。

 

 

もう、10年ぐらいの付き合いになる契約社員がおります。

 

彼が入社した当時は、僕も現場でしたし拠点の管理責任者ではなかったので、新人の彼に直接指導もしましたし、部下としてあちこち動いてもらったりもしました。それでいて、僕も肩書はなかったので、上下だけではなく、横としての仲の良さもありました。

 

 

僕が異動になってからもう何年も経ち、こうしてまた顔を会わせて会話をするようになった今、僕は現場を離れてしまっており、また違った意味での指導をしなければならない立場です。

 

彼は、思えばあれから全然、立ち位置が変わっていない。

 

僕がそばにいた頃、ゆくゆくは正社員に、ということで、その第一歩のお手伝いをしました。契約社員の中でも等級があるので、正社員への道がある等級へ進んでもらうお手伝いでした。

 

 

が、その後はどうもそういうことを考える人が身の回りにいなかったのか、いつまでもその立場のままのようで、隅っこのほうで腐れています。

 

彼自身も、こんな会社で正社員になるつもりはないとか、本音なのか強がりなのかはわかりませんが、そんな感じなので、より一層、彼をどうこうしようって人はいないのでしょう。

 

もちろん、彼自身、癖があり扱いやすくはない人です。だから、扱いは気をつけなければいけない面もありますが、ちゃんと仕事はする人なので、使いようだと思うんですがね。

 

 

で。

 

今日は久々に、現場の皆さんが手順を守って業務をしているかどうか見に行ったんですけども。

 

 

彼が、手順を守っていない。

 

それを指摘すると、参考までに話を聞いてやってもいい、という態度です。

 

あ、これでも彼は譲歩しています。相手が昔なじみの僕だから、強く出れないのです。数少ない理解者(のはず)ですからね。

 

 

こっちとしては、手順通りにやってもらうのが仕事なので指導はします。そして、彼の上長も指導しなければいけません。

 

ただ、なんでこうなっちまったのかなぁ、と、少し、悲しくもなります。

 

彼がやさぐれてしまったという、彼自身のこととしてもそうですし、現場がこういう人間を作り出してしまっている、という現実にも、です。

 

 

いえ、こういう職場環境は現実的にあり得ると思っていますし、じゃぁ僕がいたらみんなイキイキ仕事するのかといえばそんなことはなく、どちらかというと自分が真っ先に腐るタイプです。

 

それでも、かつての同僚や後輩がやさぐれてしまっているのを見ると、悲しくなります。

 

 

僕はもう、彼と同じ部署で働くことはないのだろうし、せいぜい、たまに話を聞くぐらいしか出来ませんが。

 

彼もけして若いとは言えない年齢にさしかかっていますので、色々な意味で、落ち着いた生活をしてもらいたいな、と思ったりします。