kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

エアコンの不調話。

バチバチバチバチ、という、まず日頃は聞かない音がしている。

その時僕は音楽を聴くのにヘッドホン耳をふさいでいたのだが、ふとオーディオの音が途切れた時、その異様な音に気が付いた。

最初、ヘッドホンの異常か、と思ったのだが、外しても音は聞こえている。傍らでダラッとくつろいでいる猫のこてつ君も、ん?という顔でどこかを見つめている。

こてつ君が見ている方を振り返ると、床が水浸しになっており、なお、上から水が供給されているではないか。

滝のように水が落ちる音が「バチバチ」と聞こえていたようだ。


見上げれば、エアコンの送風口から水がダダ漏れている。

慌ててエアコンを停め、外で多肉植物をいじっている配偶者に、エアコン室外機に何かぶつけたり塞いだりしていないか、と声をかけ、点検をお願いした。

エアコン機能自体は活きているので、おそらくは排水ホースなんだろうが、当たり前だが、何かをするようなことはないし、荷物を乗っけてホースがふさがれてしまうほど長くはなく、むしろ地面の少し上でホースは途切れている。

ただし、確かに排水が全然されていない様子に配偶者が気付き、ホースの中を確認したのであった。


その間、僕は床を拭きつつ、電源を切って閉じたエアコンの送風口をツンツンすると中でチャプチャプ音がしているのでバケツを用意しておいた。

なるべく早く水を抜かないと、さすがにエアコン本体内に水をチャプチャプに溜めておくのはよくないんじゃないだろうか。


配偶者からホースの詰まりがあったこと、それを解消したと声がかかったので、再度、エアコンをONにする。

送風口が開き、溜まっていた水が一斉にバケツに注がれたのだが、溜まっていた水が抜けきってからは、もう水がでることはなかった。


外を見ると、詰まりを解消し、一斉に流れ出たであろう水の流れが見て取れた。

ここからは気持悪い話になるので(虫系)、苦手な方はここまでで。詰まっていたのはそういう系だ、ということです。



どうやら、なめくじ「のようなもの」が詰まっていた、とのことだった。

おそらく下から入り込み、弁のようなところで引き返すこともできなくなったまま、中でさらにドロドロ状になって詰まっていたらしい。

掻き出したら水と共に流されていったようだ。


確かに我が家は地上階であることと、マンション自体の植え込みがあり隣家もあることから、日当たりや乾燥の問題から、なめくじが発生しやすい環境ではあるようで、配偶者が育てる植物も度々、なめくじ被害には遭っているようだ。

地面がタイル貼りになっているところがあり、日中になめくじがそこにいるとあっという間に干からびてしまうだろうから、必死になってエアコンの排水ホースに隠れたのかも知れない。


ホースの出口に網を貼るなど、対策を考えないといけないか。

そんな休日です。