kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

アクセス数。

僕がブログを初めて数年が経つわけですけども。

毎年、ブログのネタにしてきた事象のひとつに「アクセス数の謎の増加」というのがありました。

日頃のおよそ2~3倍に増えるんです。

だいたい1~2日でそれも落ち着くのですが、今年は1.5~2倍あたりをもう半月ほど継続しています。

これが、はてなブログ全体でのことなのか、もっと広く、ブログ業界全体でそうなのか、それとも、僕個人だけのことなのか、全然わかりません。また、その理由がわかったところで、自分に出来ることは何もないので、特に原因究明などはしてはいません。


ただ、この原因を”妄想”するのは楽しいんですよね。


まず言えるのは、これは時期は関係ないのですが、ブログをやっておられる方が僕のブログを閲覧した場合に、その方の閲覧履歴を”その方の読者”が辿って、我がブログに迷い込むことが多いような気がします。

なので、やはり多くの人の目に触れるきっかけになる、はてなブログの”今週のお題”というテーマは、集客には効果のある企画だと言えます。

しかし、この数週間はお題がキャンペーンばかりで、僕はほとんど絡めておりません。それでいて、普段お見かけしない方から”スター”などを頂きますと、はたして、どの”スジ”から僕のブログを見つけたのだろう、と、かえって謎が深まります。

なんせ、僕はあまり”時事ネタ”を多くは取り扱いませんし、さらに言うと、日記に毛が生えた程度のものであるうえ、読む人を選ぶテーマも多いです。なので、あまり多くの人が検索するような言葉をタグに埋め込んだりもしていないと思うんですよね。

というか、うかつに多くの人が検索しそうな言葉をタグにしてしまうと、なんというか申し訳ない気持ちで一杯になってしまうんで、時事ネタとか注目されているような言葉を使う時は、前後に何かをくっつけて、完全一致しないように、という、無駄な努力をしていたりします。


あとは、実際に発生していることとしては、アクセス数は増えても"スター"は増えない、という事実があります。

はてなブログを活用されている方はご存じの”スター”ですが、まぁ、SNSなどの”いいね”みたいなもんですかね。この”スター”という機能は、はてなブログに参加していないと、自分から誰かにスターを”送る”ことが出来ないと聞いています。

つまり、アクセスが増えても”スター”が増えないという事実は、以下のいずれかを物語っています。

⑴覗いてみたけど、ブログがつまらないからそのまま退出する人が多い

はてなブログにアカウントがない人達が多く、そもそも"スター"をつけることが出来ない

⑶そのような機能を駆使する必要も、能力もない(つまりURL収集などのロボット?)

一応、ブログ村とか、アクセスランキング、というのには登録をしていますので、外部からやってくる可能性はゼロではないと思います。

ただ、いずれにせよ、一時的にアクセス数が増加する理由には、どれもなりえません。


残る可能性としては…

これは結局、昨年などもそのように妄想したのですが、世の中の人がみんな”疲れている”のではないか、という説。

この半月ぐらい、というのは、8月という”夏休みシーズン”が終了し、一息いれたらすぐにやってくる”シルバーウィーク”あたりから今日に至る時期です。


多分、世間の多くの方が、良くも悪くも”遊び疲れて”いるのかも知れない、ということ。

家族がいらっしゃる方は、ここぞとばかりに家族サービスでしょうし、旅が好きアウトドアが好きなど、動くのが大好きな方にとっても、休みが連なる時期なので、ついつい動きすぎてしまうんじゃないか、と。

シルバーウィークが終了し、休みを忙しく過ごした”疲れ”が出ているのではないか。だから、外出せずに家でゆっくりしていよう。ゆっくり、読書したり、読書代わりにブログを読んだりしよう。

そういうことなんじゃないか、と。


はい、妄想なので確証は何一つありません。

ただ、このように”自分なりに答えを探してみる”という行動は、この件に限らず、面白いです。

どうなんだろう、来年もまた、同じようにアクセスが、アクセス数が、みたいなブログを書くんですかねぇ。