kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

タグのこと。

ブログにつける「タグ」が苦手だ。

 

言葉の選定自体もそうだが、一番の理由は、気兼ねしてしまうからである。

 

細かな仕組みは知らないが、検索したりソートしたりするのに使う情報なのだろう。つまり、タグというのは、より多くの人に読んでもらうためには、必要であり、有用だと言える。

 

 

だが。

 

例えば私が「新型コロナ対策」などとタグをつければ、もしかしたら、必死になって有益な対策情報を探す人が、私のブログにやってくるかもしれない。

 

 

が、おわかりのように、このようなブログである。そこにある情報が、

「まいにち手洗いしてマース」

「アルコール持ち歩いてマース」

などという、私自身の対策だけだとしたら、正直、イラッとするだろう。

 

 

この、今この記事もそうだ。

 

「タグ」「付け方」などとしたら、PVを稼ごうと日夜努力している方々が、うっかり覗きにくるかもしれない。

 

しかし、内容は、

「いやぁ~気兼ねしちゃうなぁ~」

である。この2分を返せ、と言われても仕方がない。

 

 

なので、いつもよりアクセス数が頭抜けて多かったりすると、嬉しいは嬉しいのだが、むしろ、どのへんがうっかりトレンドに引っ掛かってしまったのか、と、そんなことを考えてしまうのである。

 

タグがよくなかったのか?

タイトルが誤解を呼んだか?

 

 

多分、悩むところから間違っている。それはわかっている。

だがしかし、特化ブログというやつでもないのに、何かの情報を求めて訪問してもらうのは、気が引ける。

 

私のブログで得られるもの。

 

強いて言えば、私の人柄ぐらいである。

f:id:KE-KE:20220125150117p:plain

違う。そうじゃない。