kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

変化。

いわゆる配偶者が、7月から異動になる。

 

といっても都内から都内なので、転居などは伴わない。

 

都心部への異動なので、オサレでよいじゃない、と思うが、一方で通勤は面倒だ。

 

今はスクーターで10分も走れば職場だが、異動後は電車で1時間半かかる。

 

いずれ、また元の場所か、もう少し自宅に近い場所に異動することを前提に、異動することになった。

 

 

そもそもは、辞める、という話になっていて、辞めるぐらいなら異動はどうか、という話になったようだ。

 

配偶者の勤める会社はまぁ色々と杜撰で、とある問題児の問題行動に巻き込まれ、だいぶ現場の上司からネチネチやられたらしい。

 

管轄する本部の役員へ辞める話をした時、そのような案を出したらしい。

 

 

ただ。

 

配偶者も結局、感情で動いてしまうので、色々と騒動を大きくしてしまったところもあるし、物事を偏って受け止めてしまうことがある。

 

この異動についても「異動させてもらう」という言い方をしたので、さすがにそこは叱った。

 

騒動の発生者になったわけでもなく、辞めようと思っていたのも引責ではないのだから、異動「させてもらう」は違う。会社の命令で異動するだけの話だ。そんなスタンスでいたら足元見られるぞ、と。

 

 

さて。

 

そんなわけで、勤務時間は私より短いが、私より早く出て、帰宅は同じぐらいか、いやさすがに私よりかは早いかなぁ、という生活になる。

 

帰宅したら寝る、という生活になるだろうから、色々と私も甘えられなくなる。

 

むしろ、これを機にこのお腹が痩せたりしないだろうか、と、身勝手なことを考えている。