kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

喧嘩。

子どもの喧嘩、というつもりはないですけども。

子どもの喧嘩であっても、その体が大きければ、あちこちを破壊し、まわりの被害も大きくなります。

内容がくだらなく幼稚であったとしても、そういう被害がまわりに出るようだと、どうにかしないといけない、とは思いますが。


トップクラスに体の大きい2人が、取っ組み合いの大喧嘩をしているようです。

あんなに仲が良かったはずなのに、と、まわりには驚いている人もいるようですが。


良くも悪くも、人の上に立つ人間、組織を引っ張っていく人間というのは、才能を豊富に持ち合わせているのはもちろんですが、クセもまたすごいのでしょう。

今、喧嘩している2人というのは、まさにいずれも超がつく大物ですが、その分クセもすごいんですかね。時にはまわりが呆気に取られるような幼稚さを見せるのもまた、大物だからでしょうか。

喧嘩している理由は、掘り下げれば複雑で深刻な「大人の事情」なのかもしれませんが、表面に見えてくる「喧嘩」は、感情をぶつけあった直情的なものにも見えます。


ともかく、2人とも「巨体」ですから、幼稚だろうとなんだろうと、喧嘩をするとまわりへの被害が半端ない。

多くを巻き込んで衰退を招くことのないよう、周辺の方々も必死でしょうねぇ。