そういえば、もうしばらく、はてなブログの毎週の「お題」、書いてないなぁ、と気付きました。
私からすると、出されるお題は、アクティブというか、毎日を楽しんでいるというか、勝ち組と言うか、カーストが少し上というか、そんな生活、人生を送っている人が対象のような印象があります。
被害妄想みたいなもんなんでしょうけど、ただ、実際にお題について書くことがあまりないんですよね、私の生活って。
例えば、今週はラーメンがお題のようですが、私、ラーメンは月に一度も食べませんし、さしせまって「ラ、ラーメンが食べたい!」と思うことは、年に一度あるかないか、ぐらいです。
ポンポンとラーメンを食べ歩けるほどの財政でもありませんし、多分、今の私はラーメンを食べ歩いたら体もダメになるでしょう。
お題には内容の制限はないでしょうから、こういうことを、ラーメンというお題で書いてもいいわけなんですが。
毎回こんな感じだと、ひねくれ者というか「こじらせちゃった人」にしかならないので、参加は出来ないなぁ、というわけで。
世の中、これ、というものを持って生活している人ってやはり多いのでしょうか。
私のように、どんなお題が出ても、書くことがない、という人は少ないのでしょうか。
じゃぁ、私のような人間が参加できるお題はどんなのがあるのか。
〇〇諦めました、とか。こんなケチなことやってます、とか。自律できません、とか。
なんか投稿が集まったら異臭を放ちそうなお題だなぁ。それに「意識高い系」に説教されまくる場にもなりそう。
そんなわけで、自分でも書けそうなお題を、気長に待ち続けています。
というか、お題が何か、の確認すら忘れていた今日このごろですが。