我が家のお金の支払いは、ほぼクレジットカードに集約しています。
買いすぎ、使いすぎのリスクはありますが、お金の出入りをほぼ限定できるのは、楽でよいです。
利用履歴も残りますから、家計簿代わりにもなりますので、むしろ現金を使わないほうが便利です。
そんなわけで、毎月、給料が入ると支払いのために振り込んだり口座間でお金の移動をするわけですが、これも、ネットバンキングでやりますから、自宅にいながら、時間を気にせずやれるので重宝します。
ただし、これら作業をするためには、必要なネットバンキングのアプリだったり、クレジットカードのアプリを使用します。
すると、それらアプリを複数開くことになるわけですが、お金を扱うアプリですから、都度都度、本人認証が必要になります。
私のスマホでは生体認証で指紋を使用しているのですが、この精度がかなり悪い。
むしろ認証が成功することがほぼなく、結局、制限回数を超えてしまい、生体認証はロックされてしまいます。
これは多分、スマホの個体差でしょうし、同じ機種でも使われ方によって差が出るんでしょう。
だからこそ文句のぶつけどころがないんですが、成功率は5割を軽く下回ります。3回やれば、そのうち2回は認証されずにロックされ、パスワード入力を求められます。
だったらもう、はじめからパスワード入力でいいじゃん、とか思うのですが、最近はパスワード設定も長く複雑ですし、結局面倒でメモリしちゃうようになるから、セキュリティが全く機能しなくなったりしますね。
つうわけで、ほんと、ただの愚痴なんですけども。
ここさえスマートに動作してくれたら、かなり気持ちいいんですけどねえ。