kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

先取り。

ブログのコメントについて、あまりに本題とかけ離れたものや、ただの宣伝のみとか、そういうのは削除することにしようと思う。

 

そんなにコメントが賑わうブログではないので、あまり気にはしていなかったが、コメントの絶対数が少ないだけに、ひとつひとつが目立つ。

 

そうなると、やはり、無関係の内容や宣伝のようなものは、あまり気持ちの良いものではなくなる。

 

 

そういう行動自体を否定はしないけれども、私には私の都合があるということでご容赦頂きたい。

 

 

で、コメントを整理する際、コメントの承認というチェックボックスを見つけたのだが、承認って、どういう意味があるんだろう。あ、はてなブログの機能の話ですが。

 

承認するまで、誰の目にも触れない‥わけじゃないと思うし、しかし、そうなると、承認することの意味が軽くなるし。

 

 

目についた幾つかは承認をしてみたので、違いを見比べてみようと思っている(まだやってない)。

 

 

私の悪い癖で、あまり調べたり追求したりしないので、いまさら、みたいなことに気付くことがある。

 

他から、こういうことやりたい、で引っ張ってきた機能なんかが、とっくに実装されていたりとか。

 

これは全てにおいてそうで、自分の中の情報更新もしないので、だいぶ古びてカビが生えそうな当時の最先端を、今でも最先端と思っていたら、もはやそれは当たり前となっていて、むしろそれがない物品やら機能やらを探す方が難しかったりする。

 

または、欲しかった当時の最先端の、上位互換が普及していて、そこに本当の最先端があるのに気付かなかったり。

 

 

フラッシュムービーなんか良い例で、ほぉ、こんな面白そうなものがあるんだ、そのうち触ってみようかな、と思ったまま、既に消えた。

 

家電をリンクさせて一括管理、みたいのもあったが、リモコンではなくスマホで管理に進化して、さらには物理操作ではなく、声で発するだけで操作が出来るようになっており、いつか実現したいものが、既に過去の遺物である。

 

ルンバさんが、私の留守中に、今日はここ掃除したよ!とスマホに報告をくれる時代に、使い勝手のよさそうなホウキを買いたい、と思っている私である。

 

 

もうちょっと、時代を先取りした目が欲しいものだ。

学校で使ってたやつが、一番ほしい。