kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

イマドキの車。

最近の車は、賢いですね。


今、私が乗っている車はハイブリッドカーなのですが、ギアがないので、山道が不便だろうな、と思っておりました。

長い下り坂などではエンジンブレーキを使用するというのは教習所でも習うことです。ですが、ハイブリッドカーは、車種によりますが、基本Dレンジしかない。

私の車は一応、エンジンブレーキ用にシフトポジションが1つあるのですが、いや、1つだけだと、速度域によっては怖くてシフトチェンジできないなぁ、とか、色々と考えてしまっていました。


ですが、Dレンジに入れていても、速度やハンドルの切り具合など、いろんな要素を検出して、勝手にエンジンブレーキがかかるんですねぇ今の車は。

まして、ハイブリッドカーなので、エンジンだけでなく、モーターの抵抗もうまく利用する。

そもそも、フットブレーキもモーターの抵抗を使用しているとかで、物理的なブレーキのパッドの減りが、通常のガソリン車とは全然違うらしいですね。これはYouTubeで知った話ですが。

ということは、そもそも、フットブレーキで下り坂を降りても問題ないのではないか?と考えてもみたり。
まぁ、昭和な人間な私には、なかなか抵抗があって出来ませんがね。


また、これはハイブリッドとは関係ない機能ですが、高速道路などでのオートクルーズも、ちゃんと前の車両との速度差を検知して、設定した車間距離を保つ。その際の速度調整も行う。
ステアリングアシストも、高速道路であれば、手を離していても問題ないぐらい、しっかり車線をキープしてくれる。

これら機能は、いわゆる大衆車で既に搭載されている機能。どんどん、便利になっていきますね。


ただ、便利はいいんですが、正直、運転者は暇になります。

暇、というと語弊があるのであれば、退屈になります。全部、車がやってくれるからです。

例えば上記以外でも、前照灯のオート機能(暗くなると勝手に点灯する)なども今では普及していて、なんならオート機能じゃないと今後は車検が通らなくなる、みたいな話も聞きます(法律制定以前に製造された車は除外されます)。

前照灯のロー・ハイビームの切り替えもやってくれるし、サイドブレーキも勝手に引いてくれるし(運転者が操作するサイドブレーキレバーやペダルがない車種もありますもんね)、信号待ちでは、ブレーキペダルから足を離してもブレーキをキープしてくれたりする。


安全のために必要だから開発されていった機能ばかりですけども、運転手はどんどん暇になる。


あ、暇すぎて眠くなる…

f:id:KE-KE:20220223212247p:plain
なんでもやりますぜ!