kekeの考えること

こういうことを考えてる人もいるんだなぁ

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなブログ「今週のお題」

今週のお題「デスクまわり」 まず、自宅にはデスクがありません。 書斎などという勝ち組ルームは存在しないですし、だから、デスクを用意しても、どこに置こうか途方に暮れるだけと。 仮にデスクがあったとして、勉強嫌いなのでそういう用途にはまず使用しな…

終末時計。

私には「機を見る」という能力はない。 なので、経営者には向かないし、大局的に物事を見て判断するのも向いていない。 だから、私にはわからないのだが。 露国には、撃って出る、何か積極的な「機」があったのだろうか。 速攻、即決。それが出来なかったの…

とある一日。

ん? あれ?フロアを間違えたかな? 私の部署は、たしか廊下を進んで右側に、他の部署と密集してあったはずだ。 左側の部署は別棟に引っ越したので、ガランとしているはず。 なのだが、このフロアは、どう見ても左側に密集してデスクがあり、右側がガランと…

頭痛と気付き。

気がつけば、奥歯をギュッと噛み締めている。 そんな自分に気付いたのは、もう随分と前だが、いまだに、これは直らない。 じっと、耐えている。 恐怖とか、不安とか、漠然としながらも、いつもそばにある、そういう要素から。 臆病な自分を知っているので、…

はてなブログ「今週のお題」

今週のお題「買いそろえたもの」 例えば、漫画とか小説とかなら、いくつかは買いそろえたことがある。横山光輝三国志は、揃え甲斐があった。 一方、JOJOは、いつまでも終わらないので意識的に断念した。 また、こち亀も、もう一人の自分が「やめておけ」と囁…

人対人。

21世紀になり20年ほどが経過したわけですが、昭和に生まれたボクらが夢想したほどには、21世紀というのは超絶未来ではなく、前世紀の匂いを色濃く残しています。例えば、自動車は、まだタイヤがついています。 未来的要素として、電気で走る自動車というのは…

つぶやき。

う〜ん、どうなんでしょうか。 16日の夜、大きな地震がありました。 被害に遭われた方には、お見舞いを申し上げます。 時期が時期、場所が場所なので、嫌でも過去の記憶がよみがえってきました。 あの時も今も、私は被災地にはおりませんので、私ごときの苦…

親から子への解説。

ロシアとウクライナの戦争が続いている。 私個人の感想としては、ここまで世論が統一された戦争も珍しい気がする。ウクライナ側にも問題が、とか、ロシアがキレるにも理由があるとか、そういう話があるのもわかるが、ウクライナを支持し、停戦、終戦を求める…

仕事中の一コマ。

「これから行くお客さんのとこ、道わかる?」「はい」「もう何度も行っているところだしね。じゃぁ、運転は任せるよ。時間に余裕はあるから、よろしく」 運転を新人に任せ、私は別件で会社へ連絡を入れていた。 おや、私が教えたルートを外れたぞ?このまま…

再会。

私の遺伝子を継ぐ存在は、中学1年。 来月には2年生になるわけだが、こういうご時世なのでイベントごとがなく、いわゆる保護者である私が学校を訪問する機会がなかった。 この度、学芸発表会の代わりの催しとして、美術や家庭科などで製作した作品の展覧会の…

つぶやき。

え〜。 ツイッターを入れています。 といっても、ブログ更新のツイートだけで、他には何もしていません。 もともと、アカウントだけは作ってあったのですが、特につぶやくこともなく何年も放置してました。 それどころか、他のアプリを入れるのに、ツイッタ…

時事ネタ。

殺生石が真っ二つに割れた、というニュース。ネットニュースではだいたい掲載されていたので、ご存じの方が大半だろう。 九尾の狐が封じられているという、石である。ニュースのコメント欄を覗くと、科学的な推測、人為的(いわゆる犯罪)であるという推測が…

はてなブログ「今週のお題」

今週のお題「引っ越し」 私が子どもの頃は、毎年1~2人は、各クラスに転校生がいたような気がしますが、今はどうなんでしょう。 当然、子ども達の都合であることはごく少なく、その大半は「親の都合」ということでしょう。 10代~20代の引っ越し理由は、進学…

覇権。

以下は、特に情報収集もしていない、私の戯れ言ですので。 世界中が注目している戦争について、様々な憶測や疑問が飛び交っております。 そんな中で、なぜ米国は武力参戦しないのか、というのがあります。まぁ、これはNATOにも同様の疑問、意見がありますけ…

ヘアスタイル。

最初のコロナ禍以来、髪の毛は、いわゆる配偶者に切ってもらっている。 若い頃に、専門学校に通ったことがあるようで、まぁ、ド素人の切り方ではないようだ。 わたしとしては、実は助かっていて、どうも美容院というのが苦手な私は、コロナ関係なく、行くの…